皆さまお久しぶりです。「もうこいつブログの更新やめたのかな?」って思った人も少なくないのではないでしょうか。すいません。この1年間まったく記事を更新できていませんでした。もう、時間の経過が早すぎて気付いたら住所が精神と時の部屋205号になっていました。この1年間で大きく変わったと言えば、むっちりーのは嘘と冗談を多用するようになりましたね。一体どんな心境の変化があったのか…。いつの間にか口癖も「ダウト!」になってしまいました。人間不信かな?
目次
この一年間なにをしていたか
最後のまともな記事と言えば「初心者向け!!クマを獲るのに必要なスキルと技術」という記事かと思っていますが、この記事の公開日は2023年8月25日。もう1年以上まともに記事を書いていないことになります。じゃあ一体この1年間何をしていたのか、弁解させてください。
ひたすらクマ
2023年は、とにかくクマでした。忍び猟、待ち猟、獲れたクマも居れば獲れなかったクマも。引き金を引”か”なかったクマもいれば引”け”なかったクマもいました。2023年で捕獲した頭数は8頭。罠の止め撃ちは約15頭。とにかくクマに対して全力を注ぎました。
2024年に入ってからは、ヒグマ春期管理捕獲に「熟練者」として参加し、30代と40代のルーキー2人と共にクマをひたすら探しました。熟練者といっても僕が学んだことの方が多かったかもしれません。僕自身はクマを獲るに至らず(外した)、ルーキー2人がそれぞれ1頭ずつ仕留めるという結果になりました。いやはや…すごい!!感無量ですよ!
クマって言うのは、僕は9割運だと思っています。というよりも、「努力×運」の要素が強いと思っています。技術レベルが習熟すれば、「技術×努力」になるのかもしれませんが、少なくとも今の僕は運によるものが大きいと考えています。その「運」を引き当てられる、そのこと自体がすごいことですし、運に恵まれて機会を得たとき、着実に仕留められるか。ここは本人の技量なのです。じゃあ9割運っていうのは間違っているんじゃないの?という意見があるかもしれませんが、その通りですすいません。なにはともあれ、街や畑に出てきたクマを撃つのではなく、クマを探しに行って仕留めるというのは本当に難しいことなのです。
ひたすらシカ
もちろん、シカも全力。2023年は約100頭、2024年の4月から現在までに132頭。当初の有害駆除枠が180頭ほどなので、半分以上埋めてしまっています。増枠をかけて合計240頭になりましたが、実施隊の全員に報奨金が行き渡るようにむっちりーのは年度末まで尻尾を出せません。100頭はもう出しちゃったケド…。
でも、さすがに8時45分~17時まで仕事となると、100頭以上獲るのは骨が折れますね。特に春~夏。朝4時半に家を出て、シカを撃って処理場に持って行って、そこから仕事をして、終わったらまたシカを撃って処理場に。なんか、途中から心臓がバクバクするようになって、さすがに週5はやめました。
軽トラ廃車
実はむっちりーの、今ハイラックスに乗っています。なぜなら軽トラが廃車になったから。詳しくは後日記事にしようかと思っていますが、山の走り方がアグレッシブすぎるんですね。でもおかげさまで、ジムニーも3台乗ることができましたし、2tトラックで猟をすることもできましたし、今はハイラックスに乗ることができています。色々な車に乗って猟ができたのは、本当に良い経験になりました。そして、今までありがとうハイゼット。
副支部長に
そして、いつの間にかむっちりーのは猟友会支部の「副支部長」になっていました。いや~周りの視線が痛い。「あんな若造が?」みたいな目線、ほんとにしんどいです。まあ気にするかと言ったら気にしないんですけどね。立候補したわけでなく推薦ですし、会のみんなに選んでもらったからには、しっかり努めようと息巻いております。
色々なメディアに出て、批判も受けて
昨年、クマの出没が全国的相次いだこともあり、それなりに取材の依頼がありました。基本的にはお断りするのですが、それでも3件に1件くらいの割合で取材を受けさせていただきました。来年度からむっちりーのはニート&シャッチョになるので、ネームバリューを高めるためにもメディアに出ることは重要でした。結果、ネームバリューが高まったかというと、僕の老け顔が全国にさらされただけのようでした。
また、記事にもしていただいで、おかげさまで色々な意見に触れることができました。僕自身、昔は動物愛護派で、「生き物を大切にしたい」という気持ちはよくわかります。批判されるのもよくわかります。実際僕は命を奪っている側の立場ですし、その生き物に対して悪いことをしているという自覚があります。しかし、これはあくまで「僕」と「相手の生き物」の1対1の話だと考えています。言語化が難しいですが、このあたりも追々記事にしていきたいなと思っています。
メディアに出た時点で、といいますか、このようなことを生業にしている時点で、批判を受けることは覚悟していたので、被害者意識はまったくありません!むしろ、多様な意見をぶつけてくださいありがとうございます!!!という想いで溢れています。マジで。
個人事業主になりイベント出店
それから、ずっとあこがれていた、個人事業主としてワークショップや物販、普及啓発を行うという目標も達成することができました。まだ屋号は明かせませんが、ワークショップの内容は「オリジナルクマ鈴作り」で、これをひらめいたときはもう僕天才なんじゃないかなと思いました。既にやっているという人をみたことありませんし、絶対楽しいですし、大人も子供も楽しめます。ちなみに、これから記事を更新していくなかで「僕天才なんじゃないかなと思った」というセリフが腐るほど出てくると思います。ブログ記事にバット評価ボタンがついていないのが残念ですよね皆さん。
また、色々なハンドメイド作品を販売するようになり、自分でモノを作ってお客様に売ってお金を稼ぐという経験ができました。過去形ですが進行形です。本当にやることやること全てが新鮮で、とっても勉強になります。
そして、実際に自分が獲ったヒグマの毛皮や頭骨、使った弾や、「ヒグマノート」というヒグマについて詳しくまとめられた小冊子を持っていき、見て触れて学んでもらう場を提供させてもらっています。これが本当に楽しい。僕の自論ですが、「知識をアップデートするのは人間の方が得意」なのです。昨日まで知らなかったことを、今日知れば、明日から行動を変えられる。それが人間です。ブースに来てくれる方の8割は驚き感動し学んでもらうことができます。2割の方は「可哀想」「酷いことするね」といった意見を面と向かって仰ります。それはそうです、なにも間違ったことは言われていません。小さなお子様に言われることもあれば、高齢のマダムに言われることもある。少し傷つきますが、決して嫌とは思いません。その動物を大事にする気持ちを、どうか持ち続けてほしいと切に願います。
個人事業主として出店するにあたり、周りの方に本当にお世話になりました。様々なサポート、アドバイス、本当にありがとうございました。引き続きよろしくお願いします。
これからのブログ運営方針
既に3000文字近い、膨大な文章量になってしまいました。ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。もう少々お付き合いください。
1投稿1テコ入れ
まずは、新規の記事を更新していくと同時に、過去の投稿のテコ入れを行っていきたいと思います。商品リンクも無効になっていますし、昔と今で異なる意見になっているものも多々あります。「後日談スペース」でも設けて、その後どうなったかなどを記載していきます。
ブログデザインの改修
ここ数日、上手く記事が表示されないこともあったかと思いますが、引き続きブログのデザインを改善していこうと思います。とくに、今の状態だとスマホ版でうまく表示されません。色々ご迷惑をおかけしますが、引き続きよろしくお願いします
まとめ
久しぶりの記事投稿でした。約3200文字、読むのも一苦労の記事になってしまいましたが、皆さま、どうぞ引き続きこのブログとむっちりーのをよろしくお願いいたします。